乳製品・卵・白砂糖不使用!マクロビオティックスイーツレシピ本おすすめ10選

Google+ Pinterest LinkedIn Tumblr +

近年、健康志向として「マクロビ」人気が高まっています。
特に乳製品、卵、白砂糖を使わずに作るマクロビスイーツは、マクロビを実践している方だけでなく、アレルギーの方やダイエット中の方、健康意識の高い方を中心に注目が集まっています。
今回はそんなマクロビスイーツを自宅でもつくれるおすすめのレシピ本をご紹介したいと思います!

マクロビオティック(マクロビ)とは

マクロビオティック(マクロビ)は、そもそも何だかご存知でしょうか。
大きい・長いという意味を持つ「マクロ」+生命の意味をもつ「ビオ」+術・学という意味をもつ「ティック」が合わさり「マクロビオティック」、つまり長く生きるための理論大きな視野で生命について考える学問といった意味になります。

マクロビオティックの基本は、食事です。
マクロビオティックには「身土不二」「一物全体」「陰陽調和」といったキーワードがありますが、簡単に言うと、雑穀、野菜、海藻といった日本の伝統食材を中心に食事をすることで、自然と調和をとりながら健康的な生活を実現しようという考え方です。

先述したとおり、最初は健康意識の高い方に注目された考え方でしたが、近年ではダイエット中の方など一般的にも注目されつつあります。
あまりストイックに考えすぎずに少し取り入れてみようというのも良いかもしれませんね。
以下で紹介するマクロビスイーツは特に、マクロビに興味のなかった方でも取り入れやすいです。
ぜひ挑戦してみてくださいね。

マクロビオティックスイーツレシピ本おすすめ10選

はじめてのマクロビオティックスイーツ


マクロビオティックスイーツは聞いたことあるけど、食べたことも、ましてや作ったこともないという方はまずはこちらの入門書からがおすすめです。
基本の混ぜて焼く、という手順でできるレシピが多く、お菓子作り初心者の方でも手軽な入門できます。アレルギーをお持ちの方や、ダイエット中の方、マクロビオティックスイーツの入門書としといかがでしょうか。

クシ・ガーデンのマクロビオティック本格スイーツ


マクロビオティック界の先駆けとも言われるレストラン「クシ・ガーデン」のスイーツ・レシピ本です。クシ・ガーデンは2017年に惜しまれつつ閉店してしまいましたが、レシピはいまだに人気の声が高いです。
マクロビスイーツというと乳製品、卵、白砂糖を使わなくても美味しいと称されることが多いのですが、このレシピ本はむしろ使わないほうが美味しいとさえ感じさせてくれます。
はじめての人でもわかりやすいように全行程紹介されているのが嬉しいです。
簡単なレシピから手の込んだレシピまであるので、自分の作りたい難易度に合わせてレシピを選んで製作すると良いでしょう。

ベースカフェのマクロビオティックスイーツ


東京・吉祥寺にあるマクロビオティックを楽しめるカフェである「ベースカフェ」のレシピ本です。
4つの章に分かれていて、お店で人気のあるマクロビティックスイーツレシピの紹介から、手軽にできる簡単レシピや特別な日につくるマクロビパーティースイーツレシピまで、さまざまなジャンルでスイーツの作り方を掲載しています。
まずは王道の簡単レシピからトライして、だんだんとお店に並ぶような少し難しいレシピに挑戦するのもよいかもしれませんね。

roofのやさしい焼き菓子教室


本のタイトルにはマクロビオティックという言葉ははいっていませんが、掲載されているレシピ全てが、卵・バター・牛乳・生クリーム・白砂糖などをまったく使わないので、ばっちりマクロビオティックスイーツのレシピ本です。
難しい手順もなく肩の力を入れずにつくれるマフィンやスコーン、パウンドケーキ等のレシピが掲載されており、失敗も少なく、初心者でも手作りマクロビオティックスイーツが楽しめます。

中島デコのマクロビオティック パンとおやつ


疲れたときやちょっと一息つきたいときに、甘いものは心を和ませてくれますよね。
砂糖、卵、バター、牛乳、生クリーム、チーズを一切使わないマクロビスイーツは、フルーツやナッツの自然の甘味を引き出し、まさしくほっとする味です。
筆者の中島デコさんは5人の子どもたちを育ててきたなかからレシピを生み出しているので、子育ての合間に作れるように簡単でシンプルなものが多いのが嬉しいです。このレシピ本では、そんなレシピが67掲載されています。
マクロビの方だけでなく、卵・乳アレルギーのお子さんやダイエット中の女性にもおすすめのレシピ本です。

小さな子のマクロビオティックおやつ


ひとつ前で紹介した「中島デコのマクロビオティック パンとおやつ」と同じ中島デコさんとその長女である子嶺麻(シネマ)さんによるレシピ本です。
こちらの本は、特に子育て中のお母さんにおすすめです。前項でも述べた通り、著者の中島デコさんは5人の子供を育てたお母さん。なので、赤ちゃんと大人が一緒に楽しめるおやつ、食事のフォローもできるおやつ、持ち歩きができるおやつ……など、お母さん目線での短時間で簡単に質のいいおやつを作るためのヒントが詰まっています。

フライパンと鍋でつくるマクロビおやつ


レシピ本をみながら何かをつくるときに、家にない調理器具がでてくると億劫になってしまうこと、ありますよね。
このレシピ本は、家にあるフライパンと鍋で、まるでホットケーキを焼くかのような感覚でマクロビスイーツをつくることができます。特にケーキをオーブンなしでつくることができるのが嬉しいという声が多いようです。
レシピにカロリー表示もあるので、ダイエット中のレシピの参考にもおすすめです。

パトリシオのハッピー・マクロビオティック・スイーツ


今回ご紹介しているレシピ本は日本人の料理研究家によるものが多いですが、この本は欧米の方によるレシピ本です。
筆者のパトリシオ・ガルシア・デ・パレデスさんは、マクロビオティックレストランとして有名なクシガーデンで開発・シェフとして従事したのち、同じくマクロビオティックレストランとして有名なチャヤマクロビでエグゼクティブシェフとして、メニュー開発やシェフトレーニングなど担当されていた方です。本人もお母さんが病気でマクロビ食を導入しており、5歳のときからマクロビ食で育った経歴があります。
そんな欧米のシェフならではのアイディアのつまったマクロビスイーツレシピです。

塩麹&甘酒で作る、麹のおいしいスイーツレシピ


マクロビオティックスイーツの中でも、塩麹と甘酒を使ったレシピに特化したレシピ本です。
何度かマクロビオティックスイーツを作っている方は、メープルシロップや甜菜糖を使用したレシピをよく見かけるかと思いますが、そういった甘味料はもう使い飽きてしまったという方もいるでしょう。
こちらのレシピはそんな甘味料を使用せず、植物性素材だけで自然な甘さの絶品スイーツを作ることができます。
甘酒は「飲む点滴」とも呼ばれ、近年健康のために生活に取り入れたいと考える方も多い注目の食材です。こういった手作りスイーツとして取り入れてみるのも良いですね!

あたらしくて おいしい 和のおかし


マクロビオティックスイーツというと洋菓子をイメージする方が多いかと思いますが、この本は和菓子×マクロビのレシピ本です。
白砂糖・小麦粉・卵・乳製品・添加物を一切使用せず、糖分は血糖値を上げにくいとされる低GI値のアガベシロップのみを使用したレシピを掲載しています。
アレルゲン食品も使用していないレシピなので、アレルギーの方も綺麗で繊細な和菓子を家庭で楽しむことができます。

まとめ

いかがでしたか?
マクロビスイーツは砂糖をたっぷり使ってつくられているお菓子に食べ慣れていると最初は物足りなく感じるかもしれませんが、だんだん自然な優しい美味しさがくせになります。
ぜひ手作りに挑戦してみてくださいね♪

Share.

About Author

Comments are closed.