婦人体温計(基礎体温計)のおすすめ5選

Google+ Pinterest LinkedIn Tumblr +

基礎体温ってご存知ですか?
基礎体温をはかることで、女性は体のリズムを知ることができます。
今回は、基礎体温についてと婦人体温計(基礎体温計)の選び方、おすすめの婦人体温計をご紹介します!

基礎体温とは

人間は活動すると体温が上昇します。
基礎体温とは、目覚めてすぐの何もしていない状態での体温のことです。
女性は約1ヶ月の間に排卵や月経があるので、ホルモンバランスが変化します。
それに伴い、基礎体温も0.3〜0.5℃ほど変化します。
基礎体温は、月経がはじまる頃に低くなり、排卵の時期に最も低くなり、排卵後はだんだんと上昇して、次の月経が始まるまでは高温になります。
基礎体温をしばらく記録していくと、排卵期が予測しやすくなるため、基礎体温を測ることで妊活に役立てている方も多くいます。
また、不規則な生活や精神的なストレス、肥満、病気なども基礎体温に影響するため、基礎体温は女性の健康の一つのバロメーターとして捉えることができます。
基礎体温は専用の婦人体温計(基礎体温計)で測ります。

婦人体温計(基礎体温計)とは

婦人体温計(基礎体温計)とは、基礎体温を測るための専用の体温計です。
スタンダードな電子体温計では測ることのできない0.01℃単位の微妙な体温の変化まで測定します。

婦人体温計(基礎体温計)の使い方

婦人体温計は、口中(舌の裏側の付け根)で測ります
毎朝なるべく同じ時間に起きて、目覚めてすぐに体温を計測します。
測定前に動いてしまうと体温が上昇してしまうので、かならず起き上がる前の目覚めてすぐの状態で計測しましょう。
そのため、婦人体温計は枕元に置いておくようにしましょう

基礎体温を測るコツ

基礎体温を測るコツは以下の通りです。

・寝る前に枕元に婦人体温計を置いておく
・朝起きたらすぐに測る
・計測前や計測中はなるべく動かず、のびなどしない
・毎朝できるだけ同じ時間に測る
・舌の部位も毎日同じ部位で計測する
・計測時には口で呼吸しない
・体調が悪かった日や性交があった日などいつもと違うことはメモする

婦人体温計(基礎体温計)の選び方

予測式 or 実測式

朝は忙しいことが多いですよね。
基礎体温を実測するには5分ほどかかるのですが、毎朝5分かかるのが負担に感じる方もいるでしょう。
婦人体温計の中には予測検温といって、最初の約10〜60秒ほどで5分後の平衡温を予測できるものがあります。
予測式の婦人体温計を選べば、検温時間が短く時短になるので、忙しい人は検温時間が短い予測式がおすすめです。
実測式のものはより誤差がない基礎体温を測ることができて、体温計本体の価格も予測式と比べて安いですが、測定時間は5分ほどかかるというデメリットもあります。

アプリで管理できる通信可能なものも

基礎体温は毎日計測し、記録して、グラフにして分析することが大事です。
毎日こまめに記録することが苦手な方は、通信可能なタイプの婦人体温計を選ぶのがおすすめです。
通信可能なタイプの婦人体温計はアプリと連動し、温度を毎日記録しグラフ化してくれるため、手軽で便利です。

防水・抗菌仕様

口にくわえるものなので衛生面も気になります。
水洗いできて抗菌仕様のものだと、より清潔に使用できるのでおすすめです。

婦人体温計(基礎体温計)のおすすめ5選

オムロン 婦人電子体温計 MC-652LC


オムロンの婦人電子体温計 MC-652LCは、ケースからの出し入れで電源をON/OFFでき、平均10秒で予測検温することができるので、忙しい朝に毎日検温する負担を減らしてくれてくれます。
より正確な体温を測りたい場合には、予測検温終了後にもそのまま計測し続ければ、実測検温も可能です。
また、Bluetooth通信機能とNFC通信機能を搭載しているので、検温データをスマートフォンに簡単に転送することができます。
iPhone/Androidスマートフォン用の無料アプリ「カラダのキモチ®」にデータを転送することで、検温値をグラフで確認できたり、月経周期なども登録可能です。

TDK 婦人用電子体温計


TDKの婦人用電子体温計は、約40秒で予測検温してくれます。
予測検温後もそのまま体温計をくわえ続ければ、実測検温も可能です。
また、基礎体温データをボタンひとつで、アプリにワイヤレス転送することができます。
計測したデータは1回1回送らなくても7回分体温計に保存できるので、一週間分まとめて送信することができます。
TDKオリジナルアプリ以外にも、楽天キレイドナビ、ルナルナ体温ノート、ペアリズムW(女性用)、女子カレLOVABLE、カラダからだに対応。
お好みのアプリで管理できるのが嬉しいです。

テルモ 電子体温計 WOMAN℃(ウーマンドシー)


テルモの電子体温計 WOMAN℃には、目的別に3種類の婦人体温計があります。
W525DZは、パソコンで長期間の基礎体温を管理したい人におすすめです。
約20秒で予測検温し、約5分で実測検温でき、480日分の測定値を自動記憶してくれます。
NFCリーダーにタッチすることでWOMAN℃アプリ(PC専用アプリ)にデータ転送することができます。
また体温計本体の画面には、生理開始日からの経過日数や次回の生理日や排卵日を一目でわかる表示で知らせてくれるので便利、かつバックライト付きなので暗い場所でもよく見えます。
水洗いも可能なのでいつでも清潔に保てます。
W525ZZは、データ転送機能はついていませんが、480日分の測定値を記憶してくれるので本体ひとつで管理したい方におすすめです。
データ転送機能以外の機能は先に紹介したW525DZと同じです。
さらに簡易的なものがC531で、データ転送機能もなく、画面表示も温度のみとシンプルなので、手軽に基礎体温測定をはじめたいという方におすすめです。

興和 婦人体温計 ソフィアヴィヴィ


ソフィアヴィヴィは目覚ましアラーム機能のついた婦人体温計です。
基礎体温をつける方は測定結果の正確さを一番重視しているというデータから、実測式にこだわり、2〜5分で測定することができます。
最大500日分のメモリ機能を搭載しており、専用の接続ケーブルを使用すればパソコンにデータを転送し、専用ソフトで管理することが可能です。
またアラーム機能も搭載されているため、検温のし忘れ防止に役立ちます。
液晶のバックライトのほか、測定ボタンも光るので、暗い場所でも使用しやすいです。

シチズン 予測式婦人体温計CTEB503L


シチズンの予測式婦人体温計CTEB503Lは、約30秒で予測検温値を出してくれる婦人体温計です。
予測検温値が出たあともそのまま計測しつづければ約5分後に実測検温値も測定することができます。
バックライトがついているので、冬の朝など暗いときにも見やすいです。
水洗い可能の防水使用かつ抗菌仕様なので、いつでも清潔に使用することができます。

まとめ

いかがでしたか?
基礎体温について色々紹介してきましたが、一番大切なことは毎日計測して記録することです。
毎日のことなので、トイレに起きてしまったりとうっかりミスは起こります。
ですが、多少の失敗は気にせずに毎日記録することで、より正確に基礎体温の変化に気づくことができます。
ぜひお気に入りの婦人体温計を見つけて、生活に取り入れてみてはいかがですか?

Share.

About Author

Comments are closed.