赤ちゃんのおもちゃの消毒・除菌グッズ8選

Google+ Pinterest LinkedIn Tumblr +

赤ちゃんが生まれてから、消毒・除菌が気になる事が増えませんか?
赤ちゃん~幼稚園生がいる中で、筆者が神経質になるタイミングは3回ありました。
1回目は子供が生まれてすぐ、2回目はものを口に入れたがる時期で特に公共施設に行き始めた時、3回目は集団生活を始めた時です。
子供が生まれたばかりの時期は、小さいほど抗体が少ないので、除菌・消毒を気にされる方も多いと思います。
ものを口に入れたがる時期や集団行動を始めた時は、季節やタイミングによっては外から病気をもらってきてしまいます。
そんな時はきちんと消毒しましょう!
今回は、赤ちゃんのおもちゃの消毒・除菌ができるグッズをご紹介します。

消毒と除菌の違いは?

赤ちゃんとおもちゃ
色々な消毒・除菌グッズはありますが、消毒と除菌の違いはご存知ですか?
除菌とは、石鹸などで洗い流すなど物理的に微生物を排除することです。そのため、必ずしも微生物を殺すとは限りません
一方、消毒とは、有害な微生物のみを殺菌することです。また、薬事法により「消毒」という用語の使用を認められているのは、消毒剤などの「医薬品」と薬用石鹸などの「医薬部外品」だけになります。
用途に合わせて、消毒グッズ、除菌グッズを使い分けましょう!

消毒・除菌グッズの種類と選び方

除菌シート

シート or スプレー or 消毒液

消毒・除菌グッズには、シートタイプ、スプレータイプ、消毒液があります。
シートタイプのものは手軽に使用できるのがメリットです。
プラスチックのおもちゃなど、簡単に消毒・除菌することができます。
消毒後に子供が口に入れることを想定して、ノンアルコールのものを選ぶのがおすすめです。
スプレータイプは、インフルエンザ菌などを殺菌可能なものもあり、家にあるとひとつあると安心です。
消毒液は、歯固めや消毒液可と書いてあるおもちゃなど、頻繁に口に入れるものを漬け込んで消毒することができるので、哺乳瓶の消毒に使うものを選ぶのがおすすめです。

布製おもちゃ&ぬいぐるみは洗濯と日光で消毒

布製のおもちゃやぬいぐるみは、洗濯と日光で消毒がオススメです。
布製のにおいなどをとるスプレーは、汚れや菌がおもちゃから無くなるわけではありません。
特に、子供のおもちゃに関してはむやみやたらに使うことはオススメしません。
洗濯機に入る大きさで、水洗いができる素材のぬいぐるみは、洗濯ネットにいれ、手洗いコースで洗うか、心配な方は手洗いするのがオススメです。
ぬいぐるみの中の方が乾きにくい場合もあるので、よく晴れた日が続く時を見て、洗濯してみてくださいね!

赤ちゃんのおもちゃの消毒・除菌グッズ8選

スコッティ ウェットティシュー 除菌 ノンアルコールタイプ


スコッティ ウェットティシュー 除菌 ノンアルコールタイプは、ノンアルコール・天然除菌成分配合のふんわり厚手のやわらかシートです。
パラベンフリー・無香料。
ヒアルロン酸・尿素・11種の天然植物エキス入りで手肌にも優しいのがうれしいです。
経済的な詰め替えタイプもあります。
容器形状がおしりふきとは違うので、間違えてしまう心配もありません。

キレイキレイ 除菌ウェットシート ノンアルコールタイプ


キレイキレイのアルコール不使用タイプは、コンパクトサイズなので、持ち運び用におすすめです。
外食中におもちゃを落とした時や手が汚れたときなどに使用することが多いので、おでかけバックに入れると重宝します。
また、小分けにされているので、乾燥する前に使い切ることができます。

【まとめ買い】キレイキレイ 除菌ウェットシート ノンアルコールタイプ 10枚×10個パック
キレイキレイ

ドーバー パストリーゼ77


ドーバーパストリーゼは、酒造用の純水を使用している安全性の高い除菌スプレーです。
純度アルコール分77%の即効性、高純度カテキン配合の抗菌持続性があります。
除菌・防臭・防カビの効果があるので、子供のおもちゃだけでなく家中の除菌にも使え、重宝します。

ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー


ジェームズマーティン フレッシュサニタイザーは、シンプルでおしゃれなデザインだけでなく、ノロウィルス・インフルエンザ・食中毒対策にもおすすめです。
アルコールとリンゴ酸で組成されている食品添加物なので、口に入っても安全です。

ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 500ML スプレー
ファーストコレクション

30mlの携帯用は、軽くて小さいので持ち運びにも便利です。

Shellista (シェリスタ) 除菌消臭スプレー


シェリスタ除菌消臭スプレーは、北海道オホーツク海産のホタテ貝殻を独自製法で加工した天然素材100%で出来ています。
においも無臭なので、子供のおもちゃの除菌に適しています。
野菜洗いにも使用している方が多い商品です。

SHELLISTA (シェリスタ) 除菌 消臭 スプレー 250ml 無添加 無香料 【 キッチン/カビ予防/衣類/ソファー/空間/赤ちゃん/抗菌 】
Shellista

除菌にこの水


除菌スプレーで、シートタイプと同様にノンアルコールタイプを選びたい時にオススメなのが「除菌にこの水」です。
成分は水ですが、噴霧後15秒で99.9%除菌できるのが安心です。
化学薬品や香料を一切含んでいないので、子供の身の回りの除菌に安心して使用できます。

微酸性電解水『除菌に・この水』 300ml
電解水ショップ

ミルトン


哺乳瓶消毒のイメージが強いミルトンですが、プラスチックやゴム等で出来ているおもちゃの消毒に使用できます(一部適さない素材などもありますので、おもちゃ購入時の説明書を確認してください)。
ミルトンは、薬液を作ってつけて置くだけで消毒ができるのが魅力です。
おもちゃだけでなく、ベビー食器などとまとめて消毒することもできるので、忙しいママにもオススメです。

ベビーマグちゃん


洗濯するときに安心安全で除菌もできるものを使いたいなら「洗濯ベビーマグちゃん」がおすすめです。
高純度のピュアマグネシウムが三角メッシュの中に入っていて、水の中に入れると水素の泡ができます。
水素水は非常に高い洗浄力があり、短時間でも菌の抑制に効果があります。
洗剤を使わないので、洗剤のカスや香りが付かないので、子供の服だけでなくぬいぐるみの洗濯にもぴったりです。

まとめ

いかがでしたか?
おもちゃの素材や用途に合わせていろいろな消毒・除菌方法がありますので、上手に使い分けてくださいね!

Share.

About Author

Comments are closed.