「糖質オフ」「低糖質」といった単語は、近年随分定着してきましたね。
そんな世間の需要に合わせて、有名なショコラティエやパティシエが、糖質オフ・低糖質スイーツを考案しています。
糖質オフや低糖質のスイーツって自分で作れるの?と不安に思うかもしれませんが、実はレシピ通りに作れば、それほど難しいことではありません。
今回は、自宅で糖質オフ・低糖質のスイーツを作りたい方におすすめのレシピ本を集めてみました。はじめての方も是非試してみてください!
糖質オフ・低糖質スイーツレシピ本おすすめ10選
低糖質スイーツ つくり方のコツ
低糖質スイーツを作る際に、小麦粉や砂糖を抑え、美味しさの質が落ちてしまいがちです。このレシピ本では、低糖質スイーツを作るのにおいしさの質を落とさないテクニックを教えてくれます。
実際にこのレシピ本を見ながら低糖質スイーツを作った人は、ほんのり甘い体に優しいスイーツが自宅でも作れたと好評でした。ですが、ホールケーキ4台分など分量が多めなので、家庭でつくる際には半分にするなどの工夫が必要です。
おいしく作れる低糖質スイーツ
埼玉県朝霞市にある「パティスリーロア・レギューム」のオーナーパティシエである小寺幹成氏と、低糖質商品の開発などを行う管理栄養士の佐々木栄子氏によるレシピ本です。
糖質制限をしている人に限らず、肥満防止や健康維持のために血糖コントロールをする方に向けて書かれています。
スポンジケーキ、チョコレートケーキ、タルト、シュークリーム、アイスクリームなど、糖質制限をしていると食べることができないスイーツたちを我慢しないで食べられるレシピは魅力的です。
レシピ通りにつくればとにかく美味しくつくれるのですが、美味しいだけでなく見た目も可愛く作れるというのがこのレシピ本の人気の秘訣です。
糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子
低糖質スイーツは市販品でもありますが、あまり美味しくなかったり添加物が多かったり、さらには高価だったりと満足できないことも多いですよね。
そんな方向けに、スーパーで手に入る身近な材料で糖質オフの美味しいスイーツをつくれるように作られたレシピ本です。
料理家、国際中医師、国際中医薬膳師である石澤清美氏が「糖質が5g以下で低熱量」のお菓子をつくろうと試作を繰り返した結果、このレシピ本が出来上がったそうです。
プロセス写真ものっているので、初心者の方でも安心です。
大豆粉でつくる、糖質オフでもこんなにおいしいパンとお菓子
大豆粉は、低糖質スイーツで小麦粉の代わりとしてグルテンパウダーとともに使われることが多い食材です。ですが、普段使う材料ではないので、使い方などが分かりづらい、という方も多いのではないのでしょうか。
こちらのレシピ本は、大豆粉でつくるパンとお菓子に特化したものになります。
大豆粉の使い方がわからない方も、この一冊で大豆粉マスターになって、アレンジお菓子を作りましょう!
はじめての糖質オフスイーツ
太る、虫歯になる、糖尿病だから、とスイーツを諦めている方も多いですよね。
「はじめての糖質オフスイーツ」は、糖質オフダイエット中の方、太り気味の方、糖尿病患者の方向けに作られた、美味しい楽しい健康的な糖質オフレシピ本です。
初心者の方でも安心して作れるように、材料や調理器具、工程がシンプルで、わかりやすく書かれています。
もちろん完成したスイーツは、砂糖不使用なのにしっかりと甘さが感じられて美味しいです!
すべてのレシピに糖質量・ケトン比が表示されているので、健康管理にも役立ち、おすすめです。
低糖質のお菓子づくり
北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟先生監修、お菓子研究家の本間節子氏の指導による低糖質スイーツレシピ本です。
ショートケーキ、プリン、チーズケーキ、フルーツサンド、ドーナツなど、糖質制限中にはどれも避けたくなるようなスイーツを、低糖質でつくることができます。
パティシエならではのこだわりと知恵のつまった低糖質スイーツレシピが約60種も掲載されており、大満足の内容です。
生クリームなしで作るアイスクリームとフローズンデザート
こちらのレシピ本は夏にぴったり、アイスクリームの糖質オフの本です。
アイスクリームの主原料の生クリームを使わず、植物性油脂や卵黄などの他の素材でつくるアイスクリームレシピが掲載されています。
アイスクリーム以外にも、水切りヨーグルトなどを使ってつくるジェラートやフローズンヨーグルトのレシピなど、フローズンデザートのレシピが53種類も掲載されている充実の内容です。
罪悪感なしのおいしいアイスクリームやシャーベット、ぜひ楽しんでみてください!
糖質オフのやせぐせお菓子100
しっかりと時間をかけてつくるスイーツから5分でできちゃう簡単レシピまで、日常に使える糖質オフレシピの詰まったレシピ本です。
糖質を完全にオフにするのではなく、小麦粉の半分を大豆粉するなどの工夫をこらしたレシピなので、厳密に糖質制限をしている方ではなく、糖質を気にしつつ美味しいスイーツを食べたい、という方におすすめです。
おやつとしてだけでなく、血糖値上昇が穏やかになるので朝食のレシピに取り入れてみるのも良いでしょう。
ダイエット中でも安心! 糖質オフのアレンジ自在スイーツレシピ
ダイエット中の方は糖質を気にされる方も多いですよね。そんなダイエット中の方に特におすすめの本が「ダイエット中でも安心! 糖質オフのアレンジ自在スイーツレシピ」です。
このレシピ本は、市販のプロテインパウダーを使用してつくる糖質オフのスイーツレシピを多数掲載しています。
プロテインを飲んだことがない方はもちろん、プロテインに飲み飽きてしまった方も、スイーツにアレンジすることで美味しく摂取できるので、とても参考になります。
プロテインでつくるスイーツレシピはとても珍しいかと思うので、興味のある方はぜひ挑戦してみてください!
小麦粉なしでもこんなにおいしい! 米粉と大豆粉のお菓子
こちらはタイトル通り、小麦粉不使用で、米粉や大豆粉を代用することでつくるスイーツのレシピ本です。
小麦粉不使用なのでグルテンフリーの方にもおすすめの本です。
小麦粉不使用なだけでなく、牛乳の代わりに豆乳を使用したり、甘さは甜菜糖やはちみつ、メープルシロップなどを使用し、身体に優しいものを取り入れようという配慮が感じられます。
写真がとても綺麗なので、どのレシピも作ってみたくなります。
もちろん味も美味しいと好評です。
まとめ
いかがでしたか?
ダイエット中の方は甘いものが食べられないと思うとストレスになってしまい、かえってダイエットがはかどらなくなってしまうこともありますよね。
そういった時に、このような糖質オフ・低糖質スイーツを取り入れてみてはいかがでしょうか?