小麦粉不使用!グルテンフリーのレシピ本おすすめ9選

Google+ Pinterest LinkedIn Tumblr +

近年、グルテンフリーに関心を持つ方が増えていますよね。
グルテンフリーとは、小麦粉等に含まれるタンパク質であるグルテンを摂らない食事のことです。本来はセリアック病というグルテンを体質的に受け付けない方やグルテンアレルギーの治療策として取り入れられていた食事法です。ですが、ハリウッドセレブがダイエットにグルテンフリーを取り入れたことをきっかけに、世間にも広まりました。
海外では一般的なグルテンフリーですが、日本では外食でグルテンフリーを探したり、グルテンフリーのお菓子やパンを探すのはなかなか大変なことです。
そこで、自宅で気軽にグルテンフリーの食事やお菓子、パンを作ってしまってみましょう!
小麦などを使わないレシピはちょっぴりコツが必要です。
プロによるレシピ本を参考に美味しくグルテンフリーの食事を取り入れてみてはいかがですか?

グルテンフリーのレシピ本おすすめ9選

家族みんなを元気にする グルテンフリーレシピ


長男のアレルギーをきっかけに、これしか食べれないと我慢するのではなく楽しんで食べるとポジティブに考えるようになったという著者、伊藤ミホさんによるレシピ本です。
米粉や雑穀粉を使用したパンや食事、スイーツレシピが掲載されています。
アレルギーだからと諦めていたタルトやパンケーキ、ガトーショコラなども、全部小麦なしで作ることができます。
グルテンフリーでも多彩な味と食感をたのしめると感じさせてくれる本です。

2週間、小麦をやめてみませんか?


グルテンフリーはセリアック病やアレルギーの対策として考えられた食事法ですが、それらに当てはまらなくても、小麦の取りすぎの食生活を改善するためにグルテンフリーを取り入れているという方も多くいます。
例えば、テニスのジョコビッチ選手はセリアック病やアレルギーではありませんが、グルテンを消化しにくいグルテン不耐症でした。逆にグルテンに過剰反応してしまうグルテン過敏症の方もいます。グルテン不耐症やグルテン過敏症の方は、グルテンフリーの食生活を送ることで身体の調子がよくなることがあります。

この本は「ジョコビッチの生まれ変わる食事」という本に掲載されている王者のレシピから日本人向け特製レシピまでオールカラーで紹介した、グルテンフリーの実践本です。写真がカラーで掲載されているので、レシピもわかりやすく、おすすめです。

グルテンフリーのパンとスープ


マクロビオティック料理教室主宰、料理研究家の上原まり子さんによるレシピ本です。
パンとスープの組み合わせは朝ごはんにぴったりの幸せな組み合わせです。このレシピ本では、米粉べースの生地をドライイーストで発酵させふっくらと焼き上げるパンと体に優しいスープのレシピが紹介されています。
パンの種類も、食パン、フォカッチャ、ピザ、ケークサレなど豊富です。
このレシピ本で、グルテンフリーの朝ごはんから1日をスタートさせてみてはいかがですか?

小麦粉なしでおいしいフランス菓子


フランス菓子というと小麦粉が必須材料のような気がしますが、小麦粉なしのグルテンフリーで作るとどうなるのでしょうか。
もちろんそのまま小麦粉の配合を別の素材にかえただけでは美味しいお菓子は作れません。
美味しく作るコツはレシピにあります。
このレシピ本で、米粉やトウモロコシ粉を使ったグルテンフリーの美味しいフランス菓子を作ってみるのはいかがでしょうか。

2週間で体が変わるグルテンフリーの毎日ごはん


日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニック委員長の溝口徹さんと、管理栄養士の大柳珠美さんによる、最新の栄養学に基づいたグルテンフリーのレシピ本です。
グルテンフリーとセットでカゼインフリー(乳製品抜き)についても紹介もあり、食生活についての視野が広がります。
レシピの掲載数は23種類と少なめではありますが、グルテンフリーを美味しく無理なく続けるヒントを感じることができます。

OISHII & GLUTEN FREE FUSION AND INTERNATIONAL RECIPES FOR LIFE


「おいしく美しいひと皿を食卓に!」をコンセプトにしたグルテンフリーのレシピ本です。
ニョッキやグラノーラ、キッシュ、ガレットなどオシャレでおいしいレシピが多数掲載されています。
グルテンフリー生活はレパートリーが増えずにマンネリ化しがちなのですが、この本のオシャレで美味しいレシピにテンションアップ間違いなしです!

グルテンフリーなベジつまみ


こちらは、なんとグルテンフリーのおつまみのレシピ本です!
どのレシピも野菜をしっかりとつかった「ベジつまみ」なので、カロリーも低くとてもヘルシー。ベジつまみでお酒を飲めば、二日酔いしづらいと評判です。
美味しいだけでなく、美味しくて健康なグルテンフリーのベジつまみで、毎日の仕事終わりの一杯を体に優しいものにしたいですね。

グルテンフリーのお菓子 マクロビだからカンタン。


グルテンフリーのお菓子のメインは小麦粉ではなく、米粉を使用します。米粉は、小麦粉よりももちもちしっとりして、腹持ちが良いのが特徴です。また冷凍、冷蔵解凍ができるので、一度に食べきらなくても、作ったら冷凍できるのも魅力の一つです。
この本ではそんな米粉を使用してつくるグルテンフリーのスイーツレシピが掲載されています。簡単なレシピも多いので、思い立ったら作れるというのも素敵なポイントです。
華やかなレシピというよりは素朴なレシピが多いですが、素朴のなかに自然の素材のうまみが感じられるのがグルテンフリーレシピの魅力です。

米粉で作る日々のごはん&おやつ


グルテンフリーという言葉がタイトルにはありませんが、米粉を使用したグルテンフリーの料理やお菓子のレシピ本です。このレシピ本には、ごはんとおやつの両方のレシピが掲載されているので、様々な場面で活躍してくれます。
特に読者に人気のあるのが蒸しパンのレシピです。もちもちに仕上がって美味しいと好評なので、蒸しパン好きのかたもぜひ読んでいただきたいレシピです。

まとめ

いかがでしたか?
マンネリ化しやすいグルテンフリーのレシピですが、ぜひレシピ本を参考にしてレパートリーを広げてみてくださいね!

Share.

About Author

Comments are closed.